Cafeの舶来偏重に物申す! ~ きぃ房茶@黄金町

台風通過前の9月7日に開いたこちらは、黄金町大岡川沿いのきぃ房茶さん。
この通りは英会話カフェや、カウンターのみのフェイスtoフェイスな玄人向けのカフェが数軒連なり、微妙にスルーしていた人も多いに違いない。

そんな中、こちらは緑茶を中心にしたお茶販売と、2階の寛ぎスペースという私のような内気な人に向きそうだったので、早速お邪魔。

店内はカウンター状の棚で緑茶と中国茶の販売。
楽天でも茶葉は販売されているご様子。
緑茶といえば、前に日帰りバスツアーで静岡の茶産地へ行った際に寄った、何気無いドライブインの緑茶と抹茶ソフトがとんでもなく美味しかった記憶があり、そんな事を思い出しつつ2階にお邪魔。

2階は四畳半程の部屋が二部屋。
写真の川沿いの部屋には2脚のテーブルが2つ。
線路沿いの部屋は4客のテーブルがあったかな。
緑茶中心に中国茶も。
店主さんはお茶好きが高じてこのお店を構えただけあり、生産者さんのもとに足を運んで、納得のゆくものを取り寄せていらっしゃるご様子。
あなたがお茶マニアなら、こちらの店主さんはどこかで見かけた事があるかもしれない。
初めての今日は、丹野さんの川根煎茶@極上、をいただく。
緑茶とは虐げられたもので、行事のお返しの茶葉を、茶こしに入れてポットからの湯を通すだけのような淹れ方でしか飲んだことの無い人も多いはず。
良い茶葉で正しい淹れ方をするとこんなにも奥行きのあるお味がするのですな。

他に甘味の自家製白玉豆乳アイス小豆と杏仁豆腐も食べてみた。
お茶に合わせてちょっとかわいい盛りだけれど、手作りの濃縮感豊かな味で美味しかった。
次回はお茶漬けをいただいてみましょう。

窓からの景色。

部屋を独り占めし、本でも読みながら過ごすのもよし。
恋人と見つめ合いながら過ごすのもよし。
好きなように使っていただきたい(笑。

コメント

酔華 さんのコメント…
あの怪しい場所だったところですね、ここは。
ずいぶんと幅が狭いんですね。
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■酔華さん
間口の戸がそのまま部屋の巾という感じです。

他のお客さんと相部屋は微妙な雰囲気ですが、個室の茶室には丁度良いですね。

間取り等についてはお詳しい方もいらっしゃるかと(笑。
るる♪ さんのコメント…
あの辺は、お店がちょこちょこあるようなのですがいまひとつよくわからなくて入る勇気もなく・・・・ここは内気な私にも入りやすそう。探して、行ってみます♪
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■るる♪さん
一見何屋さんだか良く分からぬ店舗も多いですよね。

たまには川を渡ってこちら側にもいらしてください。
ほんま さんのコメント…
早っ!もうレポが!
まさか日本茶カフェまで出来るとは思わなんだなぁ。
賃料が安いにしても、あの狭さと、人通りの全く無い状況で、各店よく営業が続くなぁと思う。
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■ほんま さん
コンサル臭がプンプンするのは嫌ですが、オーナーテイスト一杯なこの界隈の店々は心配になること少なからずで、川向こうのまったりな店が優等生超大手に見えるのですよ(笑。
みぃちゃん さんのコメント…
なんか・・・都会のオアシスってこんなところのこと言うんだろうなぁって思いました♪
こんなところで読書素敵だなぁ。
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■みぃちゃん さん
店主さんが電気をつけようとするのを断ります。
お店の片方は海につながる運河。
もう片方は線路。
電車の音と窓の薄明かりで、文字も良く見えぬペーパーバックに目を落とします。
どこからか、貝の風鈴の少し湿った音がカラカラカラと。

ソファタイプの椅子だったら落ちてしまっています(笑。
keikun さんのコメント…
昨日きぃ房茶へ行って来ました。
昔の怪しい町並みとは違いのどかな佇まいでした。2Fで定番のお茶づけと、飲みもの(B)を。小一時間ほど過ごしました。
店主さんが、クーラーを入れてくれて、10分程かなぁ、なんだかふと窓を開けたくなり、クーラーを止め、窓から入る風を受けながら暫し読書しました。
また、行きます思いに更けに・・・
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■keikun さん
今から桜の季節の部屋の予約をしておきたいところです。

仲の良い3~4人で、カードやボードゲームでも囲むなんていうのも楽しそう。

極上お茶付きの貸し部屋的に活用できそうですよね。
keikun さんのコメント…
また、きぃ房茶さんへ行きました
黄金町から程近くに知る人ぞ知る、無料の野毛山動物園があります、わたくし動物のなかでキリンが一番好きなんできぃ房茶さんでお昼のお茶ずけをしたのち、
行ってきました。プチ情報ですがもし野毛山へ行かれるのでしたら、1時30分にキリン舎の前に行ってみてください。
驚くべきかわいい光景がみれます。(天候にもよりますが)ヒントは5月10日キリンの赤ちゃんが誕生しました。
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■keikun さん
野ケ山動物園は、市民にとって想い出深い場所ですよね。
子供の頃は園の内外に売店もいくつも並び、親に連れられてあそこへ行くのは、今の子供がディズニーに行くよりワクワクしたのでは無いかな、と思う位です。

13時半、ありがとうございます。
行ってみます。