皮蛋?塩蛋? ~ 雙十節からやってきた茶葉蛋

○蛋といえば、皮蛋(ピータン)に塩蛋(シェンタン)。
今日第三の○蛋を知った。

今日の山下町は雙十節のお祭り。
夜寄ってみたら獅子舞が引き上げる頃合いで、残念ながらイベントには間に合わず。
けれど昼に中華学院の出店に行った人がこれをおすそ分けしてくれた。
ヒビの入ったガラスのような模様のこの玉子。
茶葉蛋と言うそうな。


味は塩気が効いていて、八角の香りがしてとても美味しい。
皮蛋や塩蛋のように、料理の一部として使うのではなくて、これだけでイケる。
中国や台湾ではコンビニのレジ横にあるような標準オヤツらしい。
これは良い。
今度作ってみよう。
帰宅しWebチェックしてみたら、ほんまさんもご賞味された様子。
山下公園のワールドフェスタよりこっちの方が良いな。

コメント

ゴッドマー さんの投稿…
私もこの茶葉蛋作ってみようと思います。調べたら、相当長く煮込むように書いてありますけど、茹で上がった卵に皹を入れてから、温かいうちに漬けダレも熱くして、袋に密閉して保存すれば冷蔵庫で一日で味が染み込みます。これは煮卵の要領ですけど、煮る時間を短縮できるので、どうかなと思います。

茶葉蛋の作り方のURLですけど、どうでしょうか。➠ http://www.stretch-goal.com/gtc/recipe/0001/index.html
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■ゴッドマー さん
おはようございます。
レシピはなるほど。
「転がしながら茹でると」の件が愛情ですね。

味付け短縮の件も、他所様のサイトを拝見しましたら、煮たままではなく、熱してそのまま半日置くを2~3日行う、という人もいましたが、それと同じ様なことですね。

ご紹介のレシピを見ていましたら、意外と高級茶葉として売られている品種が多い気がします。
うちは安普洱茶ばかりなので、茶荘に行って飲んだ凍頂の出涸らしをもらって来ましょう(笑。
ゴッドマー さんの投稿…
あら、うっかり。
茶葉の銘柄まで気にしていませんでした。

材料を見る限り、ウーロン茶の何が味付けの決め手になっているのでしょうね。かなり香りと味のバランスが茶葉よりも強そうですが。

私は、ウーロン茶のことは全く知りませんが、高級な茶葉は香りが全く違うというのは飲み比べてわかる程度の利き茶(わらい)です。この煮卵の特徴は、茶葉の香りが重視されないと意味がありませんかしらね。手持ちで、ウーロン茶の専門家さんからグラム何千円とかする超高級の茶葉をもらって冷凍庫にあるので、使ってみましょうか。

と思いきや、出涸らしでも良いというのは、大いに素人を悩ませます。茶葉の質にどれくらいの比重を置いたらいいのかというのが両極端なので、曲者っぽいんですけど。
maruto082 さんのコメント…
恐竜の卵って言って・・

ずいぶん昔から作ってましたよw
高校時代から・・・

まぁ 味付けは醤油とみりんの煮きりでしたけど。

って・・俺も そこで大根餅買ったら もらったんですよw
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■ゴッドマー さん
仰る通り茶葉の銘柄は全くもって謎です。
実際そんなにお茶の香りも目立ちませんでした。
しかし味のまとめ役になっているに違いないと、少々凝るのが知らずの素人な私であります。
ゴッドマーさんは何が素人ですか(笑。
管理人:ふ゛り さんの投稿…
■maruto082 さん
なるほど、恐竜の卵。
高校時代からワルだったんですな(笑。

この街でのこの玉子との出会いは、「もらった」が標準なんですかね?

今度まとめて作るので、どこかで配りますか?(笑。